2019年に公開された『トイ・ストーリー4』ですが、3作目に登場しなかったボー・ピープが4作目で再登場します!
3作目ではどこに行ったのか、4作目ではなぜ再登場したのか?ネタバレにはなりますが、その真相を突き止めていきます!
\31日間無料視聴してみる/
3作目ではボー・ピープがいない!?なぜ?どこに行った?
ボーってトイストーリー1と2にいたおもちゃだよね
— たにこー (@tanikoh317) March 20, 2019
3で出ないでまさか4でまたでてくるとは pic.twitter.com/2XXhYQKH36
なぜいないのか?3作目の段階では、理由は3つあるのではないかと言われています。
- アンディの妹のモリーに捨てられたのではないか
- 3作目のストーリー性による設定の問題ではないか
- ボー・ピープ自身旅に出たのではないか
ポー・ピープは、杖を持っている水玉スカートを履いた陶器製の羊飼いの人形です。
心優しい性格の持ち主。
1・2作目では、ラストにウッディと良い雰囲気にもなっていました。
しかし3作目では登場しなかったのです。上記の3つの理由を詳しく見ていきます!
アンディの妹のモリーに捨てられた説
ボー・ピープは、実はアンディの妹・モリーのおもちゃなんです。
なので、モリーが成長したタイミングで捨てられてしまった可能性があるということです。
3作目のストーリー性による設定の説
3作目のストーリーの設定から、登場できなかったということも言われています。
トイ・ストーリー3って、アクションシーンも多数あるんですよね。
サニーサイド保育園にて、年少組の子ども達にとてつもなく乱暴に扱われてしまう。
と言われています。
確かに登場していたら、「陶器なのにあんなに乱暴にされてなぜ壊れないのか?」と疑問に思ってしまいますよね。
ボー・ピープ自身旅に出たという説
ボーは一言で言うと「たくましい」。
緑色のおもちゃの兵隊達のように、自らの意思で旅立つ。勇敢なボーなら、兵隊達と同じように旅立ってしまった可能性は十分に考えられます。
「トイ・ストーリー4」でなぜ登場するのか?本当の理由!
前も呟いたが、トイストーリー4のボーの衣装は凄く良いよね。
— Eva (@cnntnst) July 13, 2019
以前のスカートを取り外して裏返し、そのままマントにしたんだよね。
「ヒーローの象徴とでも呼ぶべきマントは他者から与えられたのではなく、彼女が自ら既に着ていたのだ」
それは彼女の元々あった、芯の強さを表現しているようで素敵だ。 pic.twitter.com/4SBbS3WEov
4作目でボー・ピープが再登場するのは、アンディと別れてからのウッディの気持ちの変化を物語るストーリーにするため!
「トイ・ストーリ4」にて、ボー・ピープが再登場!!以前の優雅な可愛らしいボー・ピープとは打って変わって、4作目はパンツスタイルのアクティブ系な姿に変わっています。
なぜ3作目ではいなかったのか。それは4作目で明らかになるのです!
実はボー・ピープは「トイ・ストーリー3」の1年前、他の家にもらわれていたのです。
ボー・ピープはアンディの妹のモリーのおもちゃで、電気スタンドについていました。
しかし、モリーが成長していくにつれ、電気を消しても眠れるよになったため、ランプが必要なくなりました。
なので、他の家に貰われてアンディの家からいなくなりました。
そして、また別の家にもらわれて・・・最終的にはアンティークショップへと売られてしまったのです。
なので3作目では登場しませんでした。
誰のおもちゃにもなることのない、おもちゃらしくないボー・ピープですが、脱走し自ら生きることで自立し、たくましく成長していったのです。
誰かのためのおもちゃであるべきだと思うウッディには、そんなボー・ピープのスタンスに理解ができませんでした。自分もボー・ピープのように「迷子のおもちゃ」になるのを恐れていたのです。
しかし、持ち主がいなくても自らの意思で行動しているボー・ピープは、イキイキしていて楽しそう。そんな姿にいつしかウッディは影響されていくのです。気持ちにも変化が出てきます。
そんなストーリーとなるためには、ウッディに影響を与える存在=ボー・ピープが必要不可欠となる訳です!
3作目でボー・ピープがいない理由以外に、いなくなったキャラについてもまとめた記事があるので、こちらも参考にして下さい!

実は「ボー・ピープ」にはモデルがあった!?

ボー・ピープは、トイ・ストーリーのオリジナルキャラという訳ではありません。
実はモデルがいるのです!
日本では認知度がありませんが、アメリカでは親しみのある絵本の中に登場してくるのです!
これがモデルになっていて、トイ・ストーリーでは大人の女性の羊飼いという設定ですが、マザー・グースでは少女です。
マザー・グースの絵本では、羊たちを見失って悲しんでいるボー・ピープを羊たちは戻ってくるから心配しなくて大丈夫!と慰める詩の主人公となっています。
\31日間無料視聴してみる/
映画「トイストーリー」全シリーズ(1〜4話)を無料で視聴できる方法はある?
動画配信サイトはたくさんあります。
その中でも無料で視聴できるおすすめサイトを厳選しました!
3作目はもちろん、全シリーズ視聴可能な動画配信サイトです。
- U-NEXT
- TSUTAYA DISCAS
- music.jp
さらにこの中でも無料視聴をお得にできるのが『U-NEXT』と『TSUTAYA DISCAS』です!
①U-NEXT
- 料金→月額2,189円
- トライアル(お試し期間)→31日間
- 毎月ポイントが1,200円分付与(無料期間は600円)
- 業界最多の見放題配信数(22万本)
- 1つの契約につき、3つまで無料でアカウントを追加できる(計4台)
- お試し期間中に解約することで実質無料で楽しむことができる
\31日間無料視聴してみる/
②TSUTAYA DISCAS
- 料金→月額2,051円
- トライアル(お試し期間)→30日間
- 作品数は10万本以上
- CDもレンタル可能
- ジブリ作品が観られる唯一のサブスク
- ジャニーズ出演作品も充実
- 返却期限や延滞料金がない
- お試し期間中に解約することで実質無料で楽しむことができる
\30日間無料視聴してみる/
サービス内容から考えると、どちらがおすすめかというと『U-NEXT』です。その理由を以下で詳しく説明します!
こちらの記事に詳しくまとめてあるので、ぜひ参考にしてみてください!

まとめ
映画「トイストーリー4」のボー・ピープがなぜ再登場するのか?ネタバレありでまとめてみました。
3作目ではいなく、4作目で登場した理由は以下です。
4作目でボー・ピープが再登場するのは、アンディと別れてからのウッディの気持ちの変化を物語るストーリーにするため!
そんなストーリーとなるためには、ウッディに影響を与える存在=ボー・ピープが必要不可欠となる訳です!
4作目では、ボー・ピープがキーパーソンとなるんですね!
ぜひ、この記事を参考にして映画を楽しんでみて下さい!