2022年5月18日(水)の19時から「THE DANCE DAY」というダンス日本一決定戦が3時間生放送で行われます!
プロ・アマに関わらず、「日本一」と賞金1000万円を目指して繰り広げられる大会です。
超大物アーティストの審査のもと、超ハイレベルな戦いの中チャンピオンが決まります。
結果や優勝チームの速報を発信してきますね!
「THE DANCE DAY(ザダンスデイ)」の結果:優勝チームはどこ?
優勝結果はこちらです!
優勝は「KUROKO」チームです!
「THE DANCE DAY(ザダンスデイ)」放送内容について
番組概要について
MC | ・井上 芳雄 |
進行 | ・水卜 麻美(日テレアナウンサー) |
審査員 | ・kazuki(s**tkingz) ・KENZO(DA PUMP) ・倖田 來未 ・SKY-HI ・TAKAHIRO ・仲宗根 梨乃 |
特別審査員 | ・YOSHIKI |
優勝賞金1000万円!
プロ・アマ不問 ただ、楽しませた人の勝ち
ダンスNo.1 決定戦日本中の”踊れるヤツ”が集まるダンスの祭典。
さあ、今の時代のヒーローを決めよう。
出典:日テレ公式サイト
審査基準としては、「1番楽しませた人(チーム)」が優勝へと導かれます。
ダンスレベルはもちろんですが、どれだけ観客を楽しませてくれるのか。ここが肝になってきます。
全国から総勢967チームが参加し、予選を勝ち抜いてきた16チームが、生放送の決勝の場で優勝を争います。
審査員も超大物アーティストが勢揃いで、特別審査員としてYOSHIKIさんも参加される予定です!
ダンスパフォーマンスのレベルやエンターテインメント性も求められるハイレベルな戦いですね!!
THE DANCE DAY(ザダンスデイ) 決勝進出者一覧!
大会の流れとしては以下です。
動画審査を行います。合格された方にのみ連絡されます。
詳細は1次審査を通過された方々にお知らせされます。
予選を勝ち抜いた16チームが、幕張メッセで優勝を競います。
関東圏在住のチームは動画予選を通過し、9組が関東予選大会に出場。その後敗者復活戦などで、関東圏在住チームは合計4チームが決勝進出決定となりました。
以下はパフォーマンス順の出場者一覧です!
- 三重高校ダンス部 SERIOUS FLAVOR
- 九州男児 FabulousSisters
- 筋肉定食
- KoRock
- 青春応援団 我無沙羅
- avecrew
- FULL BABE
- 源元(GENGEN)
- ハッピージャパン
- Ringo Winbee
- K fam
- パワーパフボーイズ
- アバンギャルディ
- KUROKO
- Chibi Unity
- Sota & Anri
1:三重高校ダンス部 SERIOUS FLAVOR
勝手にファイナリストの
— 三重高等学校ダンス部 シリフレ (@serious_flavor) May 17, 2022
【チーム紹介してみた‼️】
三重高校ダンス部SERIOUS FLAVOR(通称:シリフレ)が、THE DANCE DAYを1.5倍楽しむために他チームの魅力をまとめてみました😹❤️
みんなでTHE DANCE DAYを一緒に楽しみましょう‼️https://t.co/6l0LlJp0kg
#THEDANCEDAY #三重高校ダンス部
「チームワーク」と「アイディア」は抜群!若さ溢れるパワーは、どれだけ私たちを楽しませてくれるのでしょうか!!
2:九州男児 FabulousSisters
世界レベルな高いパフォーマンスは、圧倒されます。
3:筋肉定食
チームの理念「世界中の人々を楽しませて、褒められたい」のもと、高度なブレイクダンスをたくさん披露してくれることと思います!
4:KoRock
20年共にダンスを続けてきた仲間の絆とハイパフォーマンスは、要チェックですね!
5:青春応援団 我無沙羅
未経験でも、応援+ダンスというアイディア1つでこんなにも楽しませてくれるパフォーマンスになるんです!
6:avecrew
ばっちり揃うダンスに最高の表情を見せてくれる、観客も魅了するチームです!
7:FULL BABE
実力は世界レベル。どんなパフォーマンスで決勝に挑むのか楽しみです!
8:源元(GENGEN)
指をメインに使ったダンスなんですが、10本の指を器用に不思議な世界観を作り上げてくれるパフォーマンスには釘付けです!
9:ハッピージャパン
ダブルダッチ世界チャンピオンもいるような超人レベルのチーム!
10:Ringo Winbee
国内外においても優勝や上位入賞といった、数々の受賞歴の持ち主です!18歳のパフォーマンス、恐るべし!
11:K fam
昨年のあるコンテストで優勝し、賞金1000万円獲得している実力派チームのパフォーマンスに期待が膨らみます!
12:パワーパフボーイズ
セカオワの振り付けを担当したこともある、全てにおいてハイレベルなチームです!
13:アバンギャルディ
動きや指先に、細部までとことんこだわっていて、コミカルなレベルの高いパフォーマンスが特徴!
14:KUROKO
CGで作り上げる世界を人間のダンスで表現する、それはもうダンスという概念が覆される、現代の新ダンス!!
15:Chibi Unity
10代でこのダンスレベル、チーム構成はもうハイレベル!パフォーマンスが楽しみでしかないです!
16:Sota & Anri
テクニックや表情、止めるところ・動きをつける時の緩急の付け方は世界レベル!
THE DANCE DAY(ザダンスデイ) の見逃し配信は?
・TVer
・Hulu
TVerは無料動画配信ですが、視聴期間は1週間です!
なので、関東予選大会などの過去の動画も視聴したい場合は、Huluがおすすめです!
・料金→月額1,026円
・トライアル(お試し期間)→2週間
・主な配信内容→日本テレビ・TBSなどの民放各局(ドラマやバラエティなど)
・利用機器何台まで?→台数制限なし
Huluはエンタメ以外にも、ドラマ・アニメ・洋画・邦画と種類豊富で楽しむことができます。
↓ ↓ ↓ 無料期間2週間お試しはこちら ↓ ↓ ↓
まとめ
「THE DANCE DAY(ザダンスデイ) 」の結果と優勝チームについてまとめました!
優勝は「KUROKO」チームです!
ハイレベルな戦いのダンスは見どころ満載です!見逃し配信でもみれるので、何度見ても楽しませてくれる祭典だと思います!
ぜひ、この記事を参考にしてみて下さいね!