あの木村拓哉さんの弟が元アメフト選手で現在アパレルの社長ということで木村拓哉さんとはちょっと風貌の違う、でもイケメンな方だと話題です。
スキンヘッドが特徴で、元アメフト選手、友人とブランドの立ち上げ、現在は自衛隊や警察官向けのジュエリーの販売やモデルなどもしているという大変活動的な方です。
この記事では、
- 木村拓哉の弟は木村俊作
- 木村拓哉の弟の木村俊作は元アメフト選手!
- 木村拓哉の弟・木村俊作の現在はアパレル社長って本当?
- 木村拓哉の家族構成まとめ
と言うことを紹介していきますので、木村拓哉さんの弟さんはじめ家族のことを知りたい方はぜひ最後まで読んでくださいね!
木村拓哉の弟は木村俊作!
1979年7月29日生まれで、木村拓哉さんとは7歳差でけっこう離れています。
木村拓哉さんの出身は東京なのですが、弟の木村俊作さんは千葉県千葉市だそうです。
堀越に通っていたようですが、芸能界入りとかに興味があったわけではないとのことです。
木村俊作さんは25歳の時にご結婚されています。奥様は高知県出身で2歳年下とのことなので結婚当時は23歳という若い結婚だったのですね!
フェイスブックに嫁が妊娠中という書き込みがありましたのでお子様もいらっしゃるということですね。
木村拓哉の弟の木村俊作は元アメフト選手!
堀越高校に入学してからアメフトを本格的に始めたそうですが、高校からというのも驚いてしまうようなすでに出来上がった体格です。
身長180㎝で体重89㎏とかなりがっちりしていて色黒なのです。木村拓哉さんが身長176㎝の体重63㎏なので、お二人が並んだら、弟さんのほうがお兄さんに見えてしまうかもですね。
でも目の感じが優しくて笑った顔が似ているというのはよくわかります。
大学時代は”ラインバッカー”というポジションで、2002年にはアメフト界の名門「アサヒビールシルバースター」に入団するなど実力もかなりのもの。
2003年の第2回ワールドカップでは日本代表として連覇に貢献する活躍をしていて、今でも航空自衛隊の指導コーチに呼ばれたりもしているようですよ。
木村拓哉の弟・木村俊作の現在はアパレル社長って本当?
ファッションブランドの名前は「シュイップ」(SHUIP)という名前で和風テイストが入り混じったおしゃれなデザインが魅力のようです。
しかし実はこのシュイップは閉店されたようです。
主に自衛官や海上保安庁、警察官向けのカレッジリングを制作&販売をしているという経歴を活かした職業をされているようです。かなりレアな職業ですよね!
さらに、ファッションモデルとしても積極的に活動をしているようで、2018年に開催された「Amazon Fashion Week TOKYO」でランウェイを歩いているので驚きです!
すごくアグレッシブな方でバイタリティ溢れているところはキムタクさんと同様な感じがしてスゴイ兄弟ですね!
木村拓哉さん、木村俊作さん兄弟が不仲であるという報道や噂がありましたが、不仲などではなく、とてもお互い忙しいため会うことがなかなかできないということですよね!
木村拓哉の家族構成まとめ
お父さんは木村秀夫さんという方で、老舗の織物メーカーである「川島織物」に勤務していたようで、やはりファッションに精通しているのですね。
その後お父さんは、川島織物を退社してレストラン「ラ・ポニータ」を開店されました。しかしかなり忙しくて体調を崩されて、惜しまれながら閉店したようです。
母親は、木村悠方子さんと言います。農業や就業を支援する団体を立ち上げるなど社会貢献も行っているそうです。
木村一家はバイタリティにあふれていますね!
木村拓哉さんについては以下も検索されています、ぜひ参考にして下さい!




まとめ
木村拓哉さんは4人家族で両親と弟がいます。
弟さんは木村俊作さんという名前で、元アメフト選手。引退されてからは同級生とアパレルブランドを立ち上げましたが、そのブランドは閉店し、その後自身で、警察官や自衛隊の方用のアクセサリーなどの事業を立ち上げています。
そしてモデル活動もするなどかなりバイタリティ溢れる人柄です。
木村拓哉さんの家族となると大注目をあびて日ごろから大変でしょうね・・。
木村拓哉さんに負けじ劣らじのイケメン弟さんです!