【スカイピース】なぜ嫌われている?理由は3選で炎上動画が決定的!

登録者数465万人にものぼる人気YouTuber『スカイピース』。

企画や検証系動画もありながら、ラップや有名楽曲のアレンジカバーも得意で音楽性にも優れています。

そんな人気なYouTuberではありますが、一方で『嫌い』という声も多数あるのが事実です。

なぜ嫌われているのか?それについて調べていきます!

目次

【スカイピース】なぜ嫌われている?理由は3選!

嫌われている理由3選は以下になります。

  1. やりすぎな炎上動画が多い
  2. 似たような動画が多い
  3. 解散詐欺でのスパチャ稼ぎ

①やりすぎな炎上動画が多い

人気YouTuberに炎上はつきものと言っても過言ではないほど、最近は様々な人気YouTuberの炎上動画を見かけます。

その中でもスカイピースは特に「やりすぎ!」動画が多いです。

過去にあったものとしては、

中でも「解散」にはファンの皆さんには本当に悲しむ内容でしたが、蓋を開けてみると「ドッキリ」だったというおちでした。

ネタ的にされたのと、炎上覚悟でどうしても投稿したかった理由として

終わりというのは突然くるもの。大切なものを失う前に行動してほしい。

そんな思いから5周年という節目で企画した内容でした。

ファンの方で、理解ができてこれからも応援したい!という声ももちろんありますが、

裏切られた感が強く思ってしまう方はSNSにて批判の声殺到でした。

②似たような動画が多い

企画や検証系動画もありながら、ラップや有名楽曲のアレンジカバーも得意で音楽性にも優れているスカイピースではありますが・・

「最近面白くない」という声も多くて、似たような動画が多いために、つまらなくなってきたと感じる方が続出しているのかなと思います。

YouTuberも動画編集はもちろんですが、ネタ選定も大変な作業ですよね。。

③解散詐欺でのスパチャ稼ぎ

最も炎上した「解散ドッキリ」動画では、なんとスパチャ設定もオンにして投稿されたようです。

この動画を撮るにあたって、スカイピースの想いがありました。

しかし、「伝えたい想いがあるのだったらこのようなドッキリ企画でするべきではない」という声が多数あり、

解散詐欺をしてまで伝えたいことにしては小スケールすぎるし、スパチャ機能をオンにしてたのが何よりもヤバい

何かを伝えようとしてたらしいけど・・結局自分らがファンに大切なもの(お金)失わせてるやん。

という批判の声が殺到でした。

後日、スパチャされた方には返金対応があったみたいですが・・

この1件で幻滅した方などが多く、スカイピースから離れてしまう方続出だったようです。

東海オンエアのある企画とコラボしたものも、評判が悪く炎上してしまいました。それについてはいかにまとめてあるのでぜひ参考にして下さい。

まとめ

【スカイピース】なぜ嫌われている?理由は3選で炎上動画が決定的!についてまとめました。

嫌われている理由は3つあります。

  1. やりすぎな炎上動画が多い
  2. 似たような動画が多い
  3. 解散詐欺でのスパチャ稼ぎ

面白い動画もあるんですが、「解散」ドッキリはファンや視聴者の方に衝撃的な動画内容だったかもしれませんね。

ぜひ、この記事を参考にして下さいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次