しずちゃんの結婚相手は佐藤達!旦那との馴れ初めやwiki経歴プロフィール!

深夜のラジオでパーソナリティである相方山ちゃんにもサプライズとなった結婚するしずちゃんの電撃発表。

相方の突然の幸せ発表に驚きを隠せない様子の山ちゃんは
マジ?と驚愕しつつも「おしずにおれは何もできないしな。おめでとう!」と祝福。

お相手の佐藤達さんはしずちゃんと似た空気感ののんびりとした方です。
まだ入籍はしておらず婚約発表にとどまりますが、近いうちに入籍されるのではないでしょうか?

今回はそんなおふたりの馴れ初めと詳しい経歴プロフィールをご紹介します。

目次

しずちゃんの結婚相手は佐藤

2022年12月7日放送のTBSラジオ『水曜JUNK 山里亮太の不毛な議論』に出演し、
「結婚するしずちゃんへの質問募集しま~す」と電撃発表

山ちゃんにも知らせていなかったようで「マジ?え?ツッコミ遅れた?結婚するの?」と驚愕しつつも「おめでとう!」と祝福。
番組後半にはお相手の佐藤達さんも登場し、「のんびりと穏やかに過ごしていけたら」とコメントしました。

https://twitter.com/TBSR_PR/status/1600536394166071296?s=20&t=ITE_BSsj9YnDiTUkWRCsbg

山ちゃんも今年8月に蒼井優さんとの間に長女が産まれ幸せの最中。
幸せいっぱいの南海キャンディーズに目が離せません。

しずちゃんと佐藤達(旦那)との馴れ初めは?

しずちゃんと佐藤達さんの出会いは舞台『徒然アルツハイマー』での共演

舞台で共演していて、お芝居がすごいなと。
優しいし。不器用で私くらい話すことが苦手で。
付き合ったのが今年の3月。交際9か月くらい。
結婚を意識したのは、最初っから意識していた。
私から口説いた。よくぞ受け入れてくれた。
追いかけても追いかけてもダメだったけど、
初めて追いかけて振り向いてもらえた。
しょこたんに占ってもらって、
貧乏な人がいいと言われてビンゴだと思った。

出典:スポーツ報知

としずちゃんは語り、しずちゃんからの猛アタックの末のゴールインのようです。
紙芝居詩人としての側面も持つ佐藤達さんなのできっと目を惹くような演技をされていたのでしょう。
そんな佐藤達さんはしずちゃんに対して

ニカっと笑うところ。
温かいお茶が出てくるようなほっこりした気持ちになる。
のんびり穏やかな家庭を築けたら。
プロポーズの言葉はしてなかったから、さっき僕からしました。
紙芝居を作ってしました。

出典:スポーツ報知

となんともほっこりするふたりで見ている側まで幸せな気持ちになれますね!
相方山ちゃんも「お似合い」と太鼓判を押し
入籍後はしずちゃんとも仲のいい蒼井優さんやお子さんも交えて交流したりするのでしょうか?

今回の結婚報告、しずちゃんは蒼井優さんにだけは2か月ほど前から相談していて
山ちゃんは「全く分からなかった。え?何?演技うま」と自身の妻の演技力にも脱帽していました。

佐藤達のwiki経歴プロフィール

佐藤達(さとうとおる)
生年月日:1974年12月31日(現47歳)
身長:178cm
体重:65kg
出身地:秋田県
特技:スキー、卓球、雪かき
資格:普通自動車免許、高校理科教員免許

秋田県出身で地元の高校を卒業後、筑波大学理学部へ進学。
ここで高校理科の教員免許を取得したのでしょうか。

現在は紙芝居詩人、俳優として活動しており
童謡や日本の昔の歌をベースに紙芝居を制作されているようです。

佐藤さんについては以下に詳しくまとめています、ぜひ参考にしてください!

しずちゃんのwiki経歴プロフィール

しずちゃん
本名:山崎静代(やまさきしずよ)
生年月日:1979年2月4日(43歳)
出身地:京都府福知山市
身長:182cm

南海キャンディーズのボケ担当で女優や元ボクサーなど多岐に渡る活躍をする。
2007年の第30回日本アカデミー賞では新人杯優勝を受賞し
2008年にはNHKドラマ『乙女のパンチ』にて主演も果たした。

絵を描くことが得意で大友克洋タッチのイラストや写実的なデッサンを時折書く。
毎日放送『プレバト‼』では水彩画、消しゴムハンコ、和紙ちぎり絵、バナナアートの4部門で特待生に認定され芸術の才能もうかがえる。

まとめ

しずちゃん、佐藤達さんともにのんびりとした柔らかい雰囲気をもち
絵が得意なしずちゃんと紙芝居をつくる佐藤達さんと似た者同士なようですね!

「不器用で私と同じくらい話すのが苦手」と称される佐藤達さん
話すことが苦手同士なふたりは普段どんな会話をされているのでしょうか?

同じ空気感のお似合いカップルの誕生に目が離せません。
今後もふたりの行く末を見守っていきたいですね、末永くお幸せに!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次