NiziUの1stツアー『 NiziU Live with U 2022″Light Up”』が開催されることが決定しました!!
NiziUにとって初となるライブツアーですが、先行販売もスタートしています。
そこで気になるのが、当選倍率ですよね。
激しい競争になるのは分かっていますが・・・やはり気になるところなので、どれくらいの倍率になりそうか予想してみました!
また、狙い目会場もチェックしてみましたので、ぜひご参考にして下さい!
NiziU (ニジュー)2022年ライブツアー当選倍率は?
初の単独LIVEは
— KOTARO‥ (@KOTARO46486466) May 20, 2022
マジでメチャクチャ嬉しいけど
倍率ヤバそうでチケット取れるか
メチャクチャ不安です😅#NiziU_tour #livewithu2022#Light_it_Up#NiziU #CLAP_CLAP #ASOBO@NiziU__official 🌈 pic.twitter.com/9jcDeXWtfG
当選倍率は約 6倍です!!(推測)
今回は倍率を予測するために、会場のキャパから考えてみました!
日にち | 場所 | 収容人数 |
---|---|---|
7月23日(土) | ・兵庫 (神戸ワールド記念ホール) | 8000人 |
7月24日(日) | ・兵庫 (神戸ワールド記念ホール) | 8000人 |
8月13日(土) | ・福岡 (福岡西日本総合展示場新館) | 8000人 |
8月14日(日) | ・福岡 (福岡西日本総合展示場新館) | 8000人 |
8月20日(土) | ・北海道 (真駒内セキスイハイムアイスアリーナ) | 10770人 |
8月21日(日) | ・北海道 (真駒内セキスイハイムアイスアリーナ) | 10770人 |
8月27日(土) | ・宮城 (宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ) | 7000人 |
8月31日(水) | ・東京 (国立代々木競技場 第一体育館) | 12000人 |
9月1日(木) | ・東京 (国立代々木競技場 第一体育館) | 12000人 |
9月3日(土) | ・東京 (国立代々木競技場 第一体育館) | 12000人 |
9月4日(日) | ・東京 (国立代々木競技場 第一体育館) | 12000人 |
9月10日(土) | ・大阪 (大阪城ホール) | 16000人 |
9月11日(日) | ・大阪 (大阪城ホール) | 16000人 |
9月17日(土) | ・愛知 (Aichi Sky Expo【愛知県国際展示場】ホールA) | 6500人 |
9月18日(日) | ・愛知 (Aichi Sky Expo【愛知県国際展示場】ホールA) | 6500人 |
キャパ数を合計すると、15万3.540名になります。
そしてNiziUのファン(フォロワー数)はSNS上で何名いるのでしょうか?
- Twitter:約80万人
- インスタ:約169万人
- Youtube:約206万人
- Facebook:約11万人
登録人数に差があるので、平均して116万人だとします。
全員が申し込むとは限らないので、そのうちの4割が申し込むと仮定します。→46万人
チケットは1名分で購入する方は比較的少ない方なので、2名分で申し込んだ場合→46万人×2=92万人
ちなみにTWICEは、過去のライブで15万人キャパに応募者70万人(約4.7倍)でした。
かなりの高い倍率が予想されますね!!
更に感染対策でゆとりをもった席数となると、1つの会場のキャパが更に少なくなるので、倍率も上がりますよね。
現在チケットは先行販売中ですが、一般の販売はいつからなのか疑問の声が多かったので、以下の記事にまとめてあります!ぜひ参考にして下さい!

NiziU (ニジュー)2022年ライブツアー狙い目な会場はどこ!?
倍率が高いであろうということが分かりましたが、では比較的高い確率で当選するためには、どの会場を狙ってみたら良いのでしょうか!?
SNSではいろんな声が上がっていたので、多かった意見を取り上げてみました。
あくまで推測になるみたいですが、以下の2つを推していました。
- 8月20日・21日の北海道会場(席数10770人)
- 8月31日(水)9月1日(木)の東京会場(席数12000人)
①8月20日・21日の北海道会場
まず、比較的北海道はほぼ当選しやすいだろうとのことです。
会場までのアクセスの面を考えると、やはり皆さん最寄の会場やアクセスしやすい場所が良いので、こちらの会場は避ける方が多いのではないかと思われます。
どうしてもNiziUのライブに当選されたい方は、こちらを狙ってみるのも良いかもしれませんね!
②8月31日(水)9月1日(木)の東京会場(席数12000人)
次に当選の可能性が高いであろうと言われたのが、平日の東京会場!
やはり人気な土日に比べたら、平日は狙い目のようです。
収容人数も多いですし、当選確率も高いだろうと考えられます!
国立代々木はアクセも良いですよね。
・JR山手線 原宿駅からは徒歩5分
・副都心線 明治神宮前駅からは徒歩5分
人気な会場はどこ!?
人気な会場=避けた方が良い会場ともなるんですが、15公演のうち最も人気となり、倍率も高くなるのは以下です。
- ツアー初日7月23日(土)の兵庫会場(ツアー初日は絶対的人気)
- 9月3日(土)4日(日)の東京会場(広いキャパでも休日)
- 9月10日(土)11日(日)の大阪会場(最も広いキャパでも休日)
会場の最寄のホテルまとめ
地方や遠方から会場に行く方は、その日宿泊したいですよね。
ということで、会場の最寄のホテルを調べてみました!大体会場から1キロ未満をピックアップしています!
会場の周りにない場合は、駅付近などで取り上げています。
①兵庫県(神戸ワールド記念ホール)
会場から450m |
会場から450m |
会場まで700m |
②福岡県(福岡西日本総合展示場新館)
会場まで300m |
会場まで600m |
③北海道(真駒内セキスイハイムアイスアリーナ)
会場まで5.9km |
会場まで6.4km |
④宮城県(宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ)
最寄駅(利府駅)近くにホテルはないので、仙台駅近くのホテルを利用するのがおすすめ。 |
仙台駅から徒歩1分 |
⑤東京都(国立代々木競技場 第一体育館)
会場まで400m |
会場まで500m |
会場まで600m |
⑥大阪府(大阪城ホール)
会場まで300m |
会場まで500m |
会場まで900m |
⑦愛知県(Aichi Sky Expo【愛知県国際展示場】ホールA)
会場まで1.3km |
会場まで400m |
会場まで700m |
NiziU (ニジュー)2022年ライブツアーの動画配信はある?視聴はできる?
ライブ配信あるといいな……✨
— カノン🌈NiziU🍋🔰 (@saiun122nizi) May 20, 2022
持病があって、人混みには行けなくてライブも難しいので。
TWICE先輩がdTVで有料配信していたみたいに、NiziUも似たような形であると嬉しいです😊
#NiziU
『 NiziU Live with U 2022″Light Up”』の動画配信については、まだ公式発表もなく分かりませんが、実施される可能性はあるのではないかと思われます。
TWICEがdTVで有料配信していたことを考えると、 NiziUも可能性は高いです!
分かり次第追記します。
NiziUといえば、「虹プロジェクト」のオーディションから結成されたグループになります。
その虹プロジェクトを動画配信サイト『Hulu』にて、メンバー1人ひとりのオーディジョン内容を視聴することが可能なのです!!
また『We NiziU!TV』といったバラエティーロケ等の動画も視聴可能です!
無料で視聴できる期間もあるので、ぜひ無料期間にお試しで視聴してみて下さい。
Huluについて
・料金→月額1,026円
・トライアル(お試し期間)→2週間
・主な配信内容→日本テレビ・TBSなどの民放各局(ドラマやバラエティなど)
・利用機器何台まで?→台数制限なし
Huluはエンタメ以外にも、ドラマ・アニメ・洋画・邦画と種類豊富で楽しむことができます。
気軽にお試しできるのが良いですよね! NiziUの動画配信は現在「Hulu」にて視聴可能なので、ライブ配信ももしかするとHuluにて実施される可能性も考えられますよね!
まずは、気軽にお試ししてみて下さい。
↓ ↓ ↓ 無料期間2週間お試しはこちら ↓ ↓ ↓
Huluの2週間無料お試し登録方法
簡単にできるのでご参考に!
- 『Hulu公式サイト』にアクセスし、「今すぐ無料でお試し」をタップする
- メールアドレスを入力し送信→確認コードが届くので、メールに記載のある確認コード4桁を次の項目のところに入力
- 確認コードが認証されると、名前・生年月日・支払い情報などを入力
- 利用規約に同意し、「2週間の無料トライアルを開始」をタップして完了
※2週間の無料トライアルが終わると、そのまま月額利用へと自動更新されてしまうので、お試しだけされたい方は必ず解約することを忘れずに行いましょう!
Huluの解約方法
アプリからはできないので、ウェブサイト上で行うようにしましょう。
- 『Hulu』のWebサイトの右上にあるアイコンをタップする
- アカウントをタップする
- 「サービスのご利用状況」から解約をタップする
まとめ
NiziU (ニジュー)2022年ライブツアーの当選倍率はどれくらいになるのか?また、狙い目の会場はどこなのか?についてまとめました。
倍率は、仮定の人数や会場のキャパから計算しています。
当選倍率は約 6倍です!!(推測)
また、狙い目の会場についてはYoutubeを参考にしてまとめています。
- 8月20日・21日の北海道会場(席数10770人)
- 8月31日(水)9月1日(木)の東京会場(席数12000人)
ぜひ、皆さんもこの記事を参考にしてみて下さいね!