女優として活躍されている網浜直子さん。1998年にラジオパーソナリティーや、ものまねなどで活躍された松山三四六さんと結婚され、現在2人の息子さんがいらっしゃいますがこの息子さんが2人ともイケメン!と話題となっています!
そこで今回は、女優としても母としても輝きを増す網浜直子さんの息子さん二人をピックアップ!
お二人のこれまでの学歴や名前・年齢、更に母である網浜尚子さんの経歴・プロフィールなどをご紹介させて頂きます。
網浜直子の息子は2人でイケメン!
1998年に元柔道家であり、その後ラジオパーソナリティーなどを務めた松山三四六さんと結婚された網浜直子さん。
ものまねタレントとしても活動されていた松山三四六さんと、番組で共演した事がきっかけで交際をスタートしお二人は1998年に結婚されました。
その後、2001年には長男を出産し、翌年2002年には年子となる次男を出産されています。
出産後はテレビなどへの露出があまりありませんでしたが、年子のお子さんを育てていたとなると理由は納得ですよね!
網浜直子の息子の名前や年齢は?
長男
2001年5月に誕生された網浜直子さんの長男である秦七伎さん。
七伎さんは、幼少期から父・松山三四六さんの影響を受けてか柔道に打ち込み、その才能がメキメキと開花。
小学校5年生の時には全国制覇をしています。
また高校時代には、夏のインターハイにも出場されました。
次男
兄である七伎さんとは、一歳違いで生まれた崚馬さん。
兄や父と同じく、3歳~17歳まで柔道に打ち込んでこられました。ですが大学では柔道部に入ったものの現在は既に退部されているようです。
網浜直子の息子2人の学校(大学や高校)はどこ?
著名人のご子息の場合、幼稚舎からエスカレーター式に進学される方々も多い慶應義塾大学ですが、七伎さん・崚馬さん共に中学校は公立の学校に通われていたそうです。
兄の七伎さんは高校受験にて慶應義塾高校に見事合格。慶應義塾高校は偏差値76と県内トップの偏差値を誇っているため、かなりの難関を突破してきた事がわかりますね!
柔道に打ち込みながらも、勉強の面でもしっかりされていたのだなと感心させられるばかりです。
弟の崚馬さんは兄と同じく高校受験で慶應義塾高校を受験しますが、こちらは残念ながら結果は不合格だったようで、高校は桐蔭学園高校に進学されています。
桐蔭学園高校も偏差値は65~69とかなり高くなっており、慶應義塾高校には不合格だったかもしれませんが崚馬さんも兄・七伎さんと同じく大変優秀であった事は間違いないと思います。
そのかいあってか、大学では見事慶應義塾大学に合格!努力が実を結ぶとはまさにこの事ですよね!
網浜直子のwiki経歴プロフィール
本名 | 秦 直子(はた なおこ) |
生年月日 | 1968年8月12日(現在 |
出身地 | 兵庫県神戸市灘区 |
活動歴 | 1985年~現在 |
主な出演作 | ドラマ「愛という名のもとに」・「温泉へ行こう」 映画「ビーバップハイスクール」等 |
網浜直子さんは、1984年に行われた「ミス・セブンティーンコンテスト」において応募総数歴代最多となる18万325人の中から松本典子さんと共にグランプリを獲得しました。
テレビドラマや映画などに多数出演される傍ら、アイドル歌手としても活躍され、現在は女優・タレント業を中心として活動されています。
今も変わらず美しさをキープする女優さんの一人となっています。
まとめ
今回は女優・網浜直子さんの2人の息子さんについて、顔写真や学歴、更にお名前などをご紹介させて頂きました!
息子の七伎さんさんも崚馬さんも、ご両親の整った顔を受け継いだ正統派イケメンでしたね!
またイケメンというだけでなく、学生時代には部活や勉強に励んでこられた事がよくわかる硬派な印象も受けました!
現在息子さんは2人とも、慶應義塾大学の環境情報学部に通われているとの事で卒業後はどのような道を歩むのか、こちらも大変気になる所ですよね。
両親と同じく芸能の道を進むのか、それとも一般企業に就職するのか、今後の動向にも注目が集まりそうです!