2021年のレコード大賞新人賞を受賞したことでも有名なロックバンド「マカロニえんぴつ」
マカロニえんぴつの曲は1度は耳したことがある方も多いと思いますが、曲は分かるけどメンバーのことは分からないという方もいるのではないでしょうか?
そこでこの記事では
・マカロニえんぴつのメンバーの年齢
・マカロニえんぴつのメンバーの名前
・マカロニえんぴつのメンバーwiki経歴プロフィール
についてまとめていきます!
マカロニえんぴつのメンバーの年齢
1人1人生年月日も含め、年齢を紹介しますね。
・ギターボーカル[はっとり]
1993年6月29日生まれの29歳
・ベース[高野賢也]
1993年7月16日生まれの29歳
・ギター[田辺由明]
1989年5月30日生まれの33歳
・キーボード[長谷川大喜]
1993年11月19日生まれの29歳
年齢を見てみるとギターの田辺由明さんだけ他のメンバーより年が上ですよね。
どのようにしてメンバーが選ばれたのか調べてみましたが、洗足学園音楽大学のROCK&POPSコースで出会ったようです。
結成メンバーで現在は脱退したメンバーもいますが、キーボードの長谷川大喜さんは少し遅れての加入でした。これについては特に理由が明かされているわけではないので、誘ったタイミングの問題だったのかもしれませんね。
マカロニえんぴつのメンバーの名前
・はっとり
ギターボーカルを担当するはっとりさんは活動名で本名は河野瑠之介というようです。
活動名が「はっとり」になった由来はバンドを始めるきっかけとなったバンドである「ユニコーン」のアルバムのタイトル「服部」だそうです。
・高野賢也(たかのけんや)
ベースを担当している高野賢也さんは「けんけん」や「ごしょ」などと呼ばれているようです。
・田辺由明(たなべよしあき)
ギターを担当する田辺由明さんは「よっちゃん」と呼ばれているようですよ!
マカロニえんぴつの最年長ですね。
・長谷川大喜(はせがわだいき)
キーボード担当の長谷川大喜さんは「だいちゃん」と呼ばれています。
マカロニえんぴつのメンバーwiki経歴プロフィール
名前 | はっとり (本名は河野瑠之介) |
出身 | 鹿児島県出身 山梨県育ち |
血液型 | A型 |
リーダーも務めるはっとりさんは高校時代は地元でバンドを組んで活動していたようです。
その後、洗足学園音楽大学在学中に友人とマカロニえんぴつを結成しました。
そして凄いのが、マカロニえんぴつの曲の作詞作曲はほとんどはっとりさんが手がけています。
ユニコーン、奥田民生さんを尊敬しているため現在のマカロニえんぴつの楽曲にも影響を与えているようですね!
名前 | 高野賢也 |
出身 | 不明 |
血液型 | AB型 |
洗足学園音楽大学在学中マカロニえんぴつの初期メンバーとして活動を開始しました。
高野賢也さんははっとりさんと共に作曲に携わっておりますが、はっとりさんとは違った曲調が得意なためバンドの音楽性の幅が広がりました。
アニソンが好きなことでも有名でポップな曲が好きなようです。
名前 | 田辺由明 |
出身 | 不明 |
血液型 | A型 |
田辺由明さんも洗足学園音楽大学在学中マカロニえんぴつの初期メンバーとして活動を開始しました。
大学時代はハードロックな音楽を好んで弾いていた田辺由明さんですが、マカロニえんぴつとして活動してからジャンルが広がったようです。
また、マカロニえんぴつのドラムは田辺由明さんの実の弟である田辺弘明さんがサポートメンバーとして担当しているようです!
名前 | 長谷川大喜 |
出身 | 不明 |
血液型 | A型 |
現メンバーで唯一結成時のメンバーではない長谷川大喜さんですが、他のメンバーとは違って電子オルガンコースの出身です。
いつ正式加入したのかは不明ですが、結成日に加入していなかっただけですぐマカロニえんぴつとして活動し始めたようですね。
マカロニえんぴつとして活動する前はジャズが得意だったようですが、長谷川大喜さんも活動し始めてから音楽の幅が広がったようです。
音楽性が違うメンバーを集めたかったというはっとりさんの想いがあったこともあり、それぞれの得意とする音楽のジャンルはバラバラです。
しかし、それがバンドとして音楽性に幅が出てとても良い影響を与えているのかもしれません。
これからもさまざまなイメージの曲が聴けるのが楽しみですね!
その他の人気アーティストは以下も検索されています、ぜひ参考にして下さい!






まとめ
今回は
マカロニえんぴつのメンバーの年齢や名前のプロフィールまとめ!
についてまとめました。
マカロニえんぴつのメンバーのことが少しでも分かっていただけたでしょうか?
全員洗足学園音楽大学出身で、在学中にマカロニえんぴつが結成されたことが分かりましたね。
これからも色々なジャンルの音楽を取り入れたマカロニえんぴつにしか出せない楽曲を聴けるのが楽しみです!