スタジオジブリの人気作「魔女の宅急便」では、ジジの謎が多いストーリーです。
映画の最後はキキがトンボを救いますが、ジジはその後どうなるのでしょうか?
原作小説のネタバレも加えながら見ていきます!
\30日間無料視聴してみる/
ジジはその後喋れるようになるのか?
映画では物語の中盤、キキが突然飛べなくなるのですが、その頃からジジは喋れなくなります。
最後からその後にかけてどうなるのでしょうか?
キキが飛べなくなる理由はこちらにまとめてあるので、参考にして下さい!

①映画ージジはその後喋れるようになる?

物語の中盤から突然喋れなくなり、そのまま最後まで喋りません。
キキが再び自信を取り戻し空を飛ぶことができましたが、ジジは言葉を取り戻してはいないと推測されます。
上記の画像は、映画のラストシーン。飛行船からぶら下がっているトンボを空中で受け止めて救った直後なんですが、ジジが駆け寄ってきて『ニャー』と鳴き声を鳴くだけです。
獣の目をしているんです。
言葉が話せる時のジジとの目が違っています。

比べてみると、黒目が違いますよね!
②原作小説ージジはその後喋れるようになる?
まず、原作においては飛行船のシーンは描かれていません。
飛行船の事故は、宮崎駿監督の映画オリジナルシーンになります。
映画でジジが喋れなくなる理由はいかにまとめてあるので、参考にして下さい!

ジジと白猫のリリーとの結末は?その後について
①映画ージジと白猫のリリーとの結末からその後
物語の中ではジジがまだ喋れる時、キキに白猫のリリーを紹介しています。その後2匹は一緒になり、子供も生まれます。
白猫のリリーは、パン屋の常連客で近所にお住まいのファッションデザイナーまきさんの飼い猫なのです。
ある日ジジはたまたま外にいたリリーに出会い、一目惚れします。
そこから急接近し、仲が深まっていったようです。
その後は、2匹の間に4匹の子供が生まれました!白猫が3匹と黒猫が1匹です。
映画はここで終わります。
②原作小説ージジと白猫のリリーとの結末からその後
原作でもジジとリリーは結ばれ、子供も誕生します。
原作では、総勢18匹の子供が誕生するという大家族になるのです!!
その後ジジは大家族になるわけですが、キキとも仲良く一緒に暮らしている描写があるようです!
映画は原作の1巻をもとに作製されているので、映画の続きは原作で見てみるとその後のストーリーを楽しむことができると思います。
キキとトンボのその後についてはこちらにまとめてあるので、ぜひ参考にして下さい!

原作はこちらで購入することができます↓

「魔女の宅急便」を無料で視聴できる方法
無料視聴できる方法は1つだけあります。
無料で視聴する方法は、動画配信サイトの無料お試し期間やポイントを利用することで、無料でフル視聴が可能となります。
ジブリが配信されている動画配信サイトは、『TSUTAYA DISCAS』です!!
- 料金→月額2,051円
- トライアル(お試し期間)→30日間
- 作品数は10万本以上
- CDもレンタル可能
- ジブリ作品が観られる唯一のサブスク
- ジャニーズ出演作品も充実
- 返却期限や延滞料金がない
- お試し期間中に解約することで実質無料で楽しむことができる
30日間のお試し期間があるので、そちらを利用すれば無料で視聴することができます!
また、無料期間中に解約も可能です!そうすることで次月から料金が発生することがないので、実質無料で「TSUTAYA DISCAS」を楽しむことができます!
まずはお気軽にお試しください!
\30日間無料視聴してみる/
まとめ
魔女の宅急便のジジのその後について、原作小説のネタバレをもとにまとめました。
ジジのその後については以下です。
◉ジジはその後喋れるようになる?
・映画→中盤から最後まで喋らない。その後もおそらく喋らないままだと推測
・原作→喋らなくなるシーンが元々ない
◉ジジと白猫のリリーの結末&その後どうなる?
・映画→リリーと結ばれ、4匹の子供が生まれる。
・原作→リリーと結ばれ、総勢18匹の子供が誕生。キキとも仲良く暮らす
映画と原作小説では、若干異なる部分もあったりはしますが、映画の続きが知りたい方は、ぜひ原作を読んでみると更に魔女の宅急便の楽しさが倍増します!
この記事も参考にしてみて下さいね!
また、魔女の宅急便は曲やサウンドトラックも人気です。それについてはこちらの記事にまとめてあるので、ぜひ参考にしてみて下さい。

