松川虎生(こう)のwiki経歴プロフィール!出身高校や名前の由来について!

1月23日放送の『しゃべくり007』に、“令和の怪物”千葉ロッテマリーンズ・佐々木朗希投手が相棒・松川虎生選手とともにゲスト出演するのですが、楽しみですよね。

あの二人のバッテリーはよくインタビューなど含めTVにも取り上げられていておもしろい気の合う素敵なコンビなんですよね!

今回もしゃべくりに出演するにあたって、佐々木朗希投手の女房役の松川虎生選手が「絶対エゴサーチしてる!」「実は…超寂しがり屋」「実は…お調子者?」と、ちょっとダサい佐々木朗希の私生活を暴露するおもしろい内容になっているようです!

楽しみですね!

今回の記事では、

  • 松川虎生のwiki経歴プロフィール!
  • 松川虎生の出身高校は?
  • 松川虎生の名前の由来について
  • 松川虎生はロッテファン?

について紹介していきます!もちろん佐々木朗希選手は素敵なのですが、この相棒の松川選手が本当におもしろいので、ここで注目をしておくと良いこと間違いなし!

目次

松川虎生のwiki経歴プロフィール!

松川虎生選手のwiki経歴プロフィールを紹介していきます。

名前松川 虎生(まつかわ こう)
出身地大阪府阪南市
生年月日2003年10月20日 19歳
身長178㎝
体重98㎏

松川虎生選手は、 阪南市立東鳥取小学校1年生のときに少年軟式野球チームのワンワンスポーツクラブで野球を始めました。

 阪南市立鳥取東中学校在学時は硬式野球のクラブチームである貝塚ヤングに所属していて、3年夏のヤングリーグ日本選手権で優勝したチームの一員です。

そして、貝塚ヤングでバッテリーを組んでいた小園健太選手と共に市立和歌山高校に進学したのは有名な話しです。

松川虎生の出身高校は?

前述しましたが、貝塚ヤングでバッテリーを組んでいた小園健太選手と共に市立和歌山高校に進学しました。

最初は三塁手として1年春からすでにベンチ入りをしました。

夏には1年生ながら4番に座ったというすでに大物感たっぷり!

そして、本職の捕手に復帰し、2年秋からチームの主将になりました。

近畿大会でベスト4、3年春の第93回選抜高等学校野球大会に出場しました。

夏は和歌山大会決勝まで勝ち上がったが、決勝では後に同年の第103回全国高等学校野球選手権大会で優勝を果たした智弁和歌山に敗れました。

そして、2021年8月30日にまた小園選手とと共にプロ志望届を提出したのです。

松川虎生の名前の由来について

松川選手の「虎生」という名前は、阪神タイガースがリーグ優勝を果たした2003年に生まれたことに由来するそうです。

そう、父親がものすごく阪神のファンだったんです!

でも松川虎生選手のロッテ入りが決まったという時のインタビューでは、もうロッテファンです!と言っていたお父さん!

すごく周りが笑っていましたね!

松川虎生はロッテファン?

松川選手は大阪府出身です。

阪神ファンかと思いきや、実はロッテの大ファンだったのです!

高校に入学する前に、テレビでロッテの応援を見てからファンになったそう。

松川選手の名前の由来は、前述したように父の阪神すきから来たとのことですが、ご本人はロッテファンっということでした!

松川選手の相棒佐々木選手は、以下も検索されているのでぜひ参考にして下さい!

まとめ

松川虎生(こう)のwiki経歴プロフィール!出身高校や名前の由来について!まとめました。

松川選手のプロフィールについては以下です。

名前松川 虎生(まつかわ こう)
出身地大阪府阪南市
生年月日2003年10月20日 19歳
身長178㎝
体重98㎏

出身高校は市立和歌山高校です。

松川選手の「虎生」という名前は、阪神タイガースがリーグ優勝を果たした2003年に生まれたことに由来するそうです。

ぜひ、この記事を参考にして下さいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次