実質無料を謳った歯科矯正の治療費を巡る金銭トラブルで、患者ら150人以上が歯科クリニック側に2億円近くの損害賠償を求めて集団提訴することが判明し報道されました。
しかしこれは表面に出てきている部分だけで、今までのいろんな手口の結果的には10億円近い詐欺になるのではないか?とも言われています。
このクリニックは全国展開しているのですが、フランチャイズみたいなところもあり、関係していないクリニックもあるでしょうから、そこは見極めが必要ですが、大元がどこにあるのかということがわかっています。
今回の記事では、
- 銀座の歯科矯正の治療費巡るトラブルとは?
- 銀座の歯科矯正のクリニックはどこ?
- 院長は誰でどんな人?
- クリニックの評判は?今後どうなる?
などを紹介していきますので今わかっていることなどをチェックしてみてください。
銀座の歯科矯正の治療費巡るトラブルとは?
しかし、実際には契約後、報酬が支払われなくなったということで、治療もしていないのにお金だけ支払っている状況ということです。
被害にあった方の多くが若年層、そして女性であったりします。若い女性の美的な意識に付け込んだ詐欺だと専門家は話しているようです。
銀座の歯科矯正のクリニックはどこ?
全国展開はしていて主要都市の福岡などにもあります。
しかし本店の銀座はなんとすでに閉店されているだけでなく、解体まで始まっているのです。まるで何かに慌てているようですよね。
院長は誰でどんな人?
このクリニックの院長がだれなのかははっきりしないのですが、HPによる最高経営責任者には「中村佳敬」という名前がありました。
このツイートには写真も掲載されていますね。
こちらにも書いてありますが、早稲田大学の公益財団法人まで関連しているので、その周辺の人たちもどこまで知っていたのか疑問ですよね。
さらにtwitter上では、代表の方の奥さんが元川崎フロンターレの三好選手のお姉さんみたいだという情報も出回っています。
どこまで信ぴょう性があるかまだはっきりはしていないようです。
ということで、「院長」と言う人はいるのかいないのか、誰なのか?というのもわからずでした。
クリニックの評判は?今後どうなる?
クリニックの評判はもうダダ下がりなので、これから運営は難しいと言えますし、なくなるのではないでしょうか。
ただ、今回のこの事件が明るみに出て世間の反応として、もちろんだました側が悪いのは前提なのですが、だまされた側もちょっと・・という反応があるのも確かです。
個人的に私もそうおもうのですが、「数百万が無料になる」というようなことは絶対ないと思うのです。
最近の闇営業バイトなどもそうですが、「簡単に大金が無料になる」「簡単に大金を手に入れられる」というのは世の中ないわけです。
それに「先に支払い」というのも治療ではあまりないことですよね?
モニターなどで何割か値引きとか、商品券とかならわかりますが、何百万も無料になるのは無理話しかな・・・と。
そう考えると、支払ったほうもちょっと迂闊だった感は否めないのではないでしょうか?
事件に関しては以下も検索されています、ぜひ参考にしてください!







まとめ
今回の銀座の歯科矯正の治療費巡るトラブルは、歯列矯正の治療費についてSNSなどで宣伝すれば150万円以上の報酬が支払われ、実質無料になると勧誘していて、実際に支払いだけして治療はひとつもされていないということです。
同じような被害にあった方々が集団で訴訟を起こしています。歯科クリニックの運営会社側は、ANNの取材に対し「責任のある契約については支払う方向で対応しております」というコメントを出しているのでどこまで支払われるのかが見どころです。
しかし、数百万円が実質無料はちょっと無理がありますね・・。